ファイナンシャルプランナーになる 2級FP技能士無料ポイント講座



2級FP技能士無料ポイント講座〜リスク管理〜 目次へ戻る


ファイナンシャルプランナーになる 2級FP技能士無料ポイント講座

第10回 生命保険と法人契約の場合の経理処理




今回は、法人契約の場合の経理処理についてです。ここでは、少し簿記の基礎知識が必要になります。2級FP技能士試験では、出題される箇所が決まっていますから、経理処理のパターンを丸覚えしても良いのですが、簿記の基本ルールだけ覚えておいた方が楽です。


簿記の基礎知識


 複式簿記では、取引を資産、負債、資本、収益、費用の5項目に区分し、借方に記帳するものと貸し方に記帳するものそれぞれについてルールが定められています。


借方に書くもの 貸方に書くもの
資産の増加

負債の減少

資本の減少

費用の発生
資産の減少

負債の増加

資本の増加

収益の発生


よく出題されるのは、資産の増減についてのところと
費用・収益についてのところです。資産が増加した場合は、左側(借り方)に書くというように記帳のルールが決められているのです。


法人契約の経理処理

借方、貸方というのは、
ただの名前ですからね。お金の貸し借りを考えてはいけませんよ。



では、もう少し具体的に法人契約の経理処理についてみていきましょう。以下に、定期保険を例にとって仕訳をしてみました。


 定期保険  契約者 法人 被保険者 役員・従業員 保険金受取人 法人の場合


借方 貸方
定期保険料 ○○○円

特約保険料 ○○○円
現金 ○○○円


保険料を支払うということは、
資産の減少費用の発生の組み合わせになります。ですから、貸し方(右側)に現金を書き込み、借り方(左側)に保険料を書き込むという仕訳になります。


ファイナンシャルプランナーになる 2級FP技能士無料ポイント講座

ただし、仕訳をおこなう場合は、保険料=費用と安易に考えてはいけません。



保険契約が
終身保険で受取人が法人である場合をみてみます。


 終身保険 契約者 法人 被保険者 役員・従業員 保険金受取人 法人の場合


借方 貸方
保険料積立金 ○○○円

特約保険料  ○○○円
現金 ○○○円


保険料のうち、

法人契約の経理処理

終身保険料については保険料積み立て金として資産計上
されます。


終身保険の部分は、いつか必ずお金が戻ってくる(いつか死亡しますから)ので、費用ではないということです。簿記のルールにのっとって書き換えると以下のようになります。


借方 貸方
資産の増加  ○○○円

費用の発生  ○○○円
資産の減少  ○○○円


法人契約の経理処理の問題は、文章問題で出題されることも多いのですが、このように仕訳図を描いてから考えると間違いが減らせると思います。特に、2級FP技能士において
生保設計業務の実技試験を選択された方は、もうちょっと深い経理処理の問題が出題されることもあります。簿記の基本ルールはしっかり頭に入れておきましょう。



                                        







本ページには、FP技能士受験生が良い結果を得られるように、無料FP技能士ポイント講座をはじめとする様々な無料コンテンツが含まれています。受験生の方が、これらの無料コンテンツを利用してFP技能士試験の学習をしていただくことは、もちろんかまいませんが、無断転載、無断複製等については、かたくお断りいたします。

            Copyright(c)2007年−2017年 1級ファイナンシャルプランニング技能士 星野直輝 All Rights Reserved